top of page
執筆者の写真Lord Dear

中学生の勉強法 点数が悪くなる原因3選と対処法

更新日:3月13日



 徳島市南部中学校の2学期中間テストが終了しました。

定期テスト点数が落ち始めるタイミングです。


 あらゆる原因があるとは思いますが、ここでは「根本的な原因」を3つ。



① 取るべき点数の目標がはっきりしていない


 

 定期テストの点数目標を、「数字」で決めていますか?


 決めることには、恐怖心がありますよね。達成できなかったらどうしよう・・・自然な反応です。それでは逆に、目標を数字で決めなかった場合はどうなるでしょうか?


 テレビゲームでは、レベルや能力など「数字」で明確に表示されています。このように数字には、行動を「具体的」にしてくれる働きがあります。


 テストの点数も、数字での目標がなければ、傷つかないかもしれません。しかし、実は「達成感」もないのです。なぜなら、自分のゴールがないので、良かったのか悪かったのか曖昧になってしまうからです。


 この目標点の決め方によっても、モチベーションは大きく影響を受けます。まずは目標点を数字で必ず決めることです。さらに目標を紙に書いて貼ったり、家族にあえて伝えたりすると効果が上がると言われています。これを「宣言効果」と言います。


参考URL: https://studyhacker.net/study-habit-3-days



② テスト範囲を繰り返し学習し、内容全体を定着させていない

 

 どの教育者も、共通して話す根本的に大事な法則があります。それは、繰り返し学習をしなければ、定着はしないということです。


 ただ上記の目標点が曖昧なように、この繰り返すという行動にも、実は人によって理解に 差があるようです。


 テスト範囲の教科書やワークなどを、繰り返し「アウトプット」しているかどうか、これが点数に大きな影響を与えています。


 学習の「アウトプット」とは、声に出して説明する、問題を解くなど、「思い出す」作業を行うことです。ポイントは受け身ではなく、自発的に考えて行う行動です。テレビをただ流して見るよりも、テレビの内容を声に出して誰かに説明するほうが頭に入る、これと同じです。


 アウトプットの勉強で、できるようになったことはどんどん省略していきます。そうすれば、できないことだけが残っていきます。そこに集中してさらに練習をします。


 問題集やワークなどできちんとマークをつけて、このできる/できないについて、「仕分け」を必ず行う必要があります。


 ここで問題になるのは、何を基準に「定着した」と判断するのかというルールです。この定着という言葉、けっこう難しくないですか?


 たとえば、英単語は「30秒間ほど悩んで言った正解」と、「1秒ですぐに答えられた正解」は同じでしょうか?問題を解く答えにも◯と✕があるわけですが、その◯の中には、いちかばちかで正解したものもあります。


 繰り返す際に気をつけたいのは、この「定着」の基準を決めておくことです。英単語であれば1秒で意味が言えたらOK!みたいなかたちで、自分のなかでの定着ルールは、かならず定めておくことが大切です。



③ 日数や時間を逆算していない


 勉強時間は有限です。やるべき量を明確にし、それを繰り返すには、それなりに「逆算」をしておかなければいけません。たとえば数学を学習できるのは、2日間であるとします。それぞれ2時間ずつあるとしたら、「4時間」が数学の予算です。


 この4時間のなかで最低3回は回転させる必要があるので、1日目で最低でも1周目、テスト範囲すべてを確認し、解いてしまうのが良いと思います。


 テスト勉強の計画は、とても重要です。点数の目標に対して具体的に何を行動するのか、ということは、数字を使って決めておく必要があります。


 1日の2時間で、テスト範囲1周目をこなすのに、教科書20ページ、ワーク10ページ、プリント4ページで合計34ページあるとします。


 単純計算で1時間で17ページをこなす、3分~4分ごとに1ページぐらいのペースで勉強を進めることが必要です。


 こう出してみると、けっこう厳しい印象があると思います。ただテスト期間で勉強をやりきるというのは、本来それぐらい難しいということなので、やはりテスト期間前に少し取り組む必要があるということが分かります。


 勉強が遅いと感じる方、テスト勉強で前日にバタバタしている方、点数がうまくでないという方、ここの計画が弱いことが原因です。


 下に2人の行動目標を並べてみましょう。


Aくん 「今日は数学がんばる!そのためにやれるだけやるぞ!」


Bくん 「今日は2時間で、17ページの数学の教科書とワークを実施する、3~4分ごとに1ページをがんばって進める!」


 どちらのほうが成果が出そうでしょうか?


 ちょっとした発想の転換で、勉強のイメージはとても具体的になります。ぜひ勉強の「逆算」を!そして行動を具体的にすることをお試しください!



徳島塾グレースガーデン

〒770-8023 徳島県徳島市勝占町原23−1 福原貸店舗 2

電話番号:  088-660-4279


閲覧数:38回0件のコメント

Comments


bottom of page